口コミで迫る!横浜不動産会社の実態調査レポート
HOME >  横浜の住みやすさを口コミでチェック!

横浜の住みやすさを口コミでチェック!

憧れの横浜暮らし!どこのエリアがおすすめ?

ここでは横浜市の住みやすさについて、区ごとにまとめています。

鶴見区の特徴

京浜東北線や鶴見線、京急本線などの通る鶴見駅を中心に都内や横浜方面へのアクセスが良好なエリアのため、通勤通学の交通面は問題ありません。夏祭りを初めとしたイベントも多く、子供連れの家族が多く住んでいます。そのため、駅から離れると静かな住宅街が広がっています。再開発が進み、商業施設ができ、人口も増えているため、住みやすいエリアとなっています。

口コミで見る鶴見区の住みやすさ

川崎や横浜も近いのでどこへ行くのもアクセスが良く 利便性が良いところです。 鶴見川で川釣りをしたり、 大きい公園とそこに市民プールが何個もついている施設がたくさんあります。 また温泉が出るので、スーパー銭湯やスパがたくさんあります。

神奈川区の特徴

神奈川区は横浜市の中でも早く区として成立したエリアで、横浜への移動は東神奈川駅からだとすぐの距離にあります。京浜東北線なども通っており、都内への移動も楽に行えるため、通勤するサラリーマンには便利な場所です。坂の多いエリアではありますが、駅から離れると住宅街が広がっており、都会な部分と生活が共同している、住みやすい区となっています。

口コミで見る神奈川区の住みやすさ

出張が多い方には非常に便利な駅だと思います。 特急が利用できるので都内へのアクセスは非常に良いですし、羽田空港への直通もあります。新幹線の利用は東神奈川で乗り換えは必要ですが、スーツケースひとつ程度の荷物ならそれほど負荷は大きくないと思います。(重量がある場合は経路の工夫は必要)。 広い道路のためトラックなどの大型車両の交通量はそれなりにあります。 そういった音を過度に避けたい場合は下見をお勧めします。

西区の特徴

横浜駅があり、都内へ行くにも新横浜駅から新幹線で西日本へ移動するにも、どこへ移動するにも便利なエリアと言えるでしょう。西区の面積は小さいため、人口も多くありませんが人口密度は高めです。下町の雰囲気がある一方で、開発の進む、みなとみらいのエリアもあり、都会と下町が共存した区でもあります。そのため、区の中でも住む場所によって雰囲気を選ぶことができるのが特徴です。

口コミで見る西区の住みやすさ

交通の利便性が良い。相鉄線の平沼橋駅、ブルーラインの高島町駅、京急の戸部駅(1駅で横浜駅、徒歩だと15分で行けます)の3駅利用可能です。 飲み屋街が少なく、どちらかというと住宅街で治安は良いです。(隣の駅に飲み屋街が多いので、必要ならそちらへ)

中区の特徴

桜木町駅や関内駅、日本大通り駅、馬車道駅、元町・中華街駅などがある、都会のエリアです。電車の線が発達しているので、横浜への移動はもちろん、渋谷をはじめとする都心部への移動も便利です。中華街や赤レンガ倉庫などの商業施設が立ち並んでいるため、住宅街はそれほど多くありません。そのため、賃貸や物件購入の場合は他の区に比べて費用がかかってしまう可能性があります。

口コミで見る中区の住みやすさ

土地価格にしては民度が非常に高い。立ち並ぶ豪邸、歴史ある建物や公園、偏差値の高い学校郡、異国情緒漂う施設、ジブリの映画(コクリコ坂)やユーミンの歌(ドルフィン)の舞台にもなっており、とにかく雰囲気が良いです。車さえあれば、片道5分で行けるスーパーが5件以上もあり、その他薬局、コンビニ、ホームセンターなども、以外に充実しています。東京のターミナル駅周辺から引っ越してきましたが、むしろ住みやすいです。当たり前ですが台地なので、災害には滅法強いですね。

南区の特徴

鶴見区と並んでお祭りなどのイベントが充実しているエリアです。春の桜の季節には桜まつり、そして夏には南まつりなどが開かれ、区外から多くの観光客が訪れます。横浜市営地下鉄ブルーラインや京急線が通っているので、都心部へのアクセスも苦ではありません。駅から離れると、閑静な住宅街があり、自然も残されているので子育てをする世代が多く住むエリアでもあります。

口コミで見る南区の住みやすさ

保育園や小学校が近くにあり、とても助かりました。また、バス通りなので交通の便は悪くありません。区役所に直通のバスもあります。ただ、本数は少ないです。

港南区の特徴

京急線や根岸線、そして横浜市営地下鉄ブルーラインが通っているので、横浜方面への移動は簡単です。車を持っている家庭も多く、高速の入り口が近いので、車移動も便利なエリアです。また、郊外は住宅地が広がっており、自然も多いので、住みやすいエリアとなっています。大型の商業施設が主要駅に併設されているところも多く、生活必需品の買い物だけでなく週末に遊びに行くにも良いところです。

口コミで見る港南区の住みやすさ

1970年代に京浜東北根岸線が開通して住宅地として開発された土地で、比較的新しく作られた町です。駅周辺の歩道は広く、歩きやすいです。高層建築としては、十数階程度のマンションがあるくらいで、空を見上げても圧迫感を感じることはありませんでした。日常生活に必要なものは駅周辺の商業施設で手に入れられ、車を持ってない身としては大変生活しやすかったです。繁華街、歓楽街のような地区はないので、町の騒音が気になることはなかったです。開発前の山林の面影はあまり残っていませんが、公園や民家の庭でウグイスのさえずりが聞こえたりと、都会に比べて自然を感じる機会は多いです。

保土ヶ谷区の特徴

JR東海道本線、横須賀線、相鉄本線と横浜へのアクセスが良好で、横浜乗り継ぎで都心部への移動も楽々行えるエリアです。坂の多い横浜エリアの例に漏れず、保土ヶ谷区も坂が多く、住む場所によっては駅からの移動は少し大変かも知れません。横浜からほど近いため、ベッドタウンとして栄えている他、東海道の宿場町であった名残を感じさせる史跡等も残っており、歴史のある街でもあります。

口コミで見る保土ケ谷区の住みやすさ

国道を外れると急な坂はありますが、その奥に静かな住宅街が広がっていて落ち着いた雰囲気です。近くに大学もありますが夜も比較的静かで普通に歩くことができます。自転車や自動車があればまいばすけっとやクリエイトなど日用品の買い物も事足ります。

旭区の特徴

近年、駅前の開発が進み、大型の商業施設がいくつもできているのが旭区です。相鉄本線と相鉄いずみ野線の2つが通っており、電車での移動が便利なエリア。また、バスの路線もあり、羽田空港までのバスも出ているなど、交通網が発達しているエリアでもあります。市民のイベントが多く、子供を連れた家族にも人気の高まっている区だと言えるでしょう。

口コミで見る旭区の住みやすさ

病院の種類も沢山あったり、スーパーやドラッグストアも色々あったりして便利です。 16号線が通ってるので、車やバス移動もしやすく、バスは路線色々あるので助かります。 横浜駅にも出やすいですし、交通の便は良いです。

磯子区の特徴

根岸線、京急本線、金沢シーサイドラインの3つの線が通っているエリアで、横浜への移動はすぐです。海に面したエリアと丘陵部のエリアがあり、自然も多いのが特徴です。子育てをしている世代やこれから子育てを考えている世代が多く、生活に必要なスーパーマーケットやドラッグストアなども充実しています。また、若い世代が多いからか治安も良く、住みやすい区と言えるでしょう。

口コミで見る磯子区の住みやすさ

スーパーや飲食店が多いので、住みやすいです。 新杉田駅は根岸線(京浜東北線)の他にシーサイドラインもあり、また、京急線 杉田駅も利用出来て交通も便利です。

金沢区の特徴

自然が多いのが特徴の金沢区、子供連れの家族が多く、散歩や子供を遊ばせることができる大きな公園が多いです。また、海にも面しており、林なども多いため、自然に溢れたエリアと言えるでしょう。京急本線や京急逗子線、金沢シーサイドラインなどが通っている区でもあるので、都心方面への移動も難しくありません。レジャー施設も点在しているので、遊ぶ場所にも困ることはありません。

口コミで見る金沢区の住みやすさ

電車の便がとにかく便利。 朝都心に向かうのに、速く行くことと、そこそこの速さで座って行く二択を選べる駅は、京急の中でも金沢文庫駅しかない。一つ横浜寄りの能見台駅からわざわざ金沢文庫駅に戻って増結車に乗る人もいるほど。

港北区の特徴

横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン、東急東横線、東急目黒線、そして東海道新幹線が通っている港北区。電車網が発達しているので、横浜方面、都心方面への移動も便利なエリアです。そのためか、一度住むとずっと住み続けたいと思う人が多いのが特徴です。都会への移動が楽な上に、鶴見川をはじめとする自然にも囲まれており、ちょうど良いバランスを保っています。

口コミで見る港北区の住みやすさ

銀行が多く都市銀行は大体揃っているので便利です。飲食店が多く種類も豊富なので外食の時は色々選べて楽しいです。鶴見川が近く土手が広々しているので、散歩するのが楽しみでした。

戸塚区の特徴

再開発によって古い宿場町から都会のイメージへと変貌しつつある戸塚区。東海道本線や湘南新宿ラインが通っており、交通の便も良いです。人気も高まっており、人口も増えているのが特徴でありながら、自然も多く、幅広い年齢層の人が住んでいます。発展している戸塚駅を中心として、駅周辺は買い物ができるスーパーマーケットなどもあるので、住みやすいエリアと言えます。

口コミで見る戸塚区の住みやすさ

東戸塚は程よく落ち着いた街です。緑が多く、都会のように駅周辺に人が多過ぎる事もなく、うるさくなくて非常に暮らしやすい。駅前にはショッピングモールやスーパー、ドラッグストアがあり便利。商店街はないが買い物には困らない。飲食店も多数あり。近年マンションがどんどん建設されており、若いファミリー層が多く居住しているという印象。

青葉区の特徴

東急田園都市線、こどもの国線、横浜市営地下鉄ブルーラインの3つの電車の線が通っているため、多少の混雑はあるものの都心部への移動は乗り換えなしで行えます。こどもの国といった施設や市民のためのイベントがあるなど、子育てを行っている世代に人気の区で、学校や病院なども揃っており、駅から少し離れると大き目の公園などもあります。また、比較的治安も良いエリアです。

口コミで見る青葉区の住みやすさ

近隣の方は挨拶をしたら返してくれる気さくな方が多く、夜も車やバイクの騒音もほとんどないため過ごしやすいです。 道幅も狭すぎないので、歩いているときに車が来てもそこまで怖くないです。 ファミリー層が多いので治安は良いと思います。

都筑区の特徴

子育てをする世代に人気が高いのが都筑区の特徴で、保育園から大学までの教育機関が揃っており、これから子供を育てる世代、教育熱心な家庭にも人気の高いエリアです。港北ニュータウンやららぽーとなどの大型の商業施設が揃っており、週末のお出かけ場所にも困りません。横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインの両方が通っているので、電車での移動も苦ではありません。

口コミで見る都筑区の住みやすさ

駅の周辺にスーパーが3つ。ドラッグストアが2つ。本屋さん。ケーキ屋さん。パン屋さんもある。グリーンラインを使えば 日吉経由で渋谷、恵比寿、目黒、横浜 自在。第三京浜道路、東名も近い。食事も 我が家から徒歩圏にうなぎ、寿司、ラーメン、居酒屋、インドカレー、ステーキ、焼肉、ファミリーレストランなど たくさん。港北ニュータウンのグリーンマトリックスで散歩は観光地気分。温泉も有馬温泉はじめ、近所にいくつかあります。ボッシュなどドイツ企業は地盤の良さで本社を構えています。街並み 道路幅など言うことなし。たまプラーザもバス一本で行けます。

栄区の特徴

根岸線、東海道線、横須賀線などの鉄道が通っており、横浜方面への移動は便利です。都会から離れるので自然も多く、住みやすい区と言えるでしょう。駅周辺にあるスーパーマーケットやドラッグストアなどで日々の生活に必要なものは揃います。また、湘南方面へのアクセスが良く、車・電車の両方で移動が可能。多くの史跡などが保存されており、歴史のある街でもあります。

口コミで見る栄区の住みやすさ

近隣にはさまざまな飲食店などが立ち並んでおり、とても充実している。また、飲食店は比較的安価。飲食店以外にもスーパーやニトリなどの雑貨が売られている場所も多くあり、ほとんどのものが揃う。

泉区の特徴

相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄ブルーラインが通っているだけでなく、戸塚駅までもアクセスが良く、都心部・横浜方面への移動も楽に行えるエリアであるため、通勤通学で日々電車を使う学生・サラリーマンにも人気があります。坂が多いことで有名な横浜市の中でも比較的平坦なため、住みやすい区と言えるでしょう。都会へのアクセスが良好でありながら、自然にも溢れたエリアです。

口コミで見る泉区の住みやすさ

小学校、駅やクリニック、スーパーなどがコンパクトに纏まっていて済むのに便利です。分譲区画もゆったりしており、一部のメインの通りは電柱が地中化されており、また、比較的、所得の高い方が多いのか大きな家も多く、街並みが全体的に綺麗な印象を受けます。 新築分譲当時の資料を相鉄不動産で拝見したのですが、分譲当時は戸建の建売で7000万〜1億円くらいしていたようです。このため初期の分譲当時からお住いの方は、やはり大企業勤務や、お医者様などの職業の方もおり、しっかりとした印象を受ける方が多いです。そういう方が引退されて中心的に活動されている自治会も、ちょっとした会社組織のようになっており、先駆的な街づくりへの取り組みに関する著書(NRIとの共著)などを過去に発行しています。 町の東側にはフェリス女学院大学があり、女性は若い方から奥様方まで、きっちりとした身なりの方が多いように感じます。

瀬谷区の特徴

緑区と並んで自然の多いエリアの1つです。駅から離れると農業用の田んぼや畑が広がっている他、和泉川が流れる場所周辺は緑が多いです。相鉄本線がメインの鉄道網となっているため、都心部への移動は少し時間がかかりますが、その分、地価や物件が安いため、同じ値段を出すのであれば、他の区よりも大きな家に住むことができるでしょう。また、坂が地な横浜市の中でも比較的坂の少ない区でもあります。

口コミで見る瀬谷区の住みやすさ

閑静な住宅街です。子育て世帯も多く、自分が子供の頃からの知り合いの年配の方々も多く、横浜市の中でもご近所付き合いの多い街だと思います。都会ではありませんが、子育てしやすい、公園も多く、学校も近く、交通量も少ない、それでも徒歩圏内で買い物にも困らない場所です。自治会に子供会が存在する地区が多いので、役回りは有りますが、それをきっかけに情報交換や子供同士の付き合いもあり、楽しいです。